山水 AU607

https://audio-heritage.jp/SANSUI/amp/au-d607fextra.jpg

なんとも懐かしいですな~

高校生になって、バイトして約一月分の稼ぎを全額叩き込み購入!
セットして最初の音は、今でも覚えています。

なんやー!!!!! この、アカン子は~
それまで使ってた、山水のボロアンプより、明らかにショボイ! 迫力にかける音。
なぜに? 自分の耳が信じられずに姉に確認してもらうも、私には同じにしか聞こえん!(やくたたず~) 

そうなんです! 新品とは、こうゆう物なのです。 当然エージングなどと言う言葉も知る由もなく
一人、呆然として涙した訳ですが、この事が少年オヤジに、また新たに多大な出費をさせる事に(笑) 

17歳にして、早くも泥沼へ踏み込んで行ったのでした。。。。
いや、この事件のおかげで、素晴らしいオーディオ人生が未だに続いているのですね!

当然ですが、それからしばらくして、このアンプは素晴らしいアンプへと育っていきました。
つい最近まで、もってましたよ。