スピーカー選び②
スピーカーの種類です。
小さいのから!
ブックシェルフスピーカー

箱が小さいスピーカーは低音を出すのが苦手ですが、色々な工夫でビックリする程ダイナミックな音が出る物もたくさんあります。 場所を取らない意味では、非常に優秀です。
トールボーイ スピーカー

一般的には背の高いスピーカーです。 やはり接地面積が狭くて日本の住宅事情にもピッタリです。 中には恐ろしい程、大きな物もあります。
フロア型 スピーカー
-1605x1605px.jpg?sw=270&sh=330&sm=fit&sfrm=png)
大型のスピーカーです。 色々ありますが一般的には、とても大きくて重くて場所を取るスピーカーです。 箱の大きさから非常に余裕のある音を出してくれる物が多いですが、セッティングが難しいです。
まあ、大きく分けて、こんな感じです。 他にも色々なタイプがありますが、とりあえずです。
次回は用途にあったスピーカーです。
最近のコメント